DEREKの“キャプテン・アメリカ号”3回目のユーザー車検に挑戦!
ユーザー車検に挑戦!・・・
3回目ともなると、さらに
余裕インターネットで情報も取得し、
ロングフォークにした事もありり、今回は構造変更の手続きで検査を受けることにします。
まずは、検査の予約をしなければなりません。
継続検査は、自動車検査証の有効期間満了の日の1ヶ月前から受けることができます。
構造変更検査の手続きは、本来変更した時に検査を受け、その日が新たな検査登録日となります。
DEREKの場合は1回目の検査の時、継続検査と思っていたのが、
ハンドル交換などをしていたため、構造等変更検査になり、検査を受けた日から新たに検査期間が始まるため、
最初の登録は7月5日でしたが、6月11日に構造等変更検査を受けたので、有効期間満了の日が6月10日になってしまいました。
さらに今回はロングフォーク化の為、再び構造変更の手続きをしましたので
今回の予約日5月21日からになり、有効期間満了の日は、平成22年5月20日になっちゃいました・・・ (>_<)
予約の方法は今回も、インターネットを使う形式になっています。
ホームページにアクセスすると、空いている日と時間が判りますので、希望の日に予約を入れることが可能です。

“自動車検査・登録ガイド”のホームページのアドレス
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/inspect.htm
になります。
では、どんな感じでユーザー車検をしたかをご説明しましょう!

構造等変更検査に必要な書類

 

自動車検査証

検査に必要な書類
・自動車検査票
・点検整備記録簿

自動車損害賠償責任保険(共済)証明書

本人出頭の場合;認印持参

申請書(1号様式)

手数料納付書
今年の1月1日から検査手数料が変わり
DEREKのハーレーの場合は
去年までは “指定整備以外:小型:1,400円の印紙”でしたが
今年は、国と検査法人の2ヶ所に手数料を払う形になり、
構造変更検査の場合、国に¥400、検査法人に¥1,600で締めて¥2,000と値上がりしました。

自動車重量税納付書(重量税印紙貼付して納付)
こちらは、変わらず¥5,000

ここで、事前に用意する必要のあるものは
自動車検査証(いわゆる車検証)
自動車損害賠償責任保険(共済)証明書(いわゆる自賠責)
納税証明書(軽自動車税納税証明書)
の3点は手元にあります。
そのうち、納税証明書ですが、これは住んでいる所の役所から「はがき」で来るものを使うのですが、
納付期限(5月31日)に振替えられますが、事前にその通知書がやはり「はがき」で来ます。
DEREKは自動車検査証の有効期間満了の日が6月10日ですので、検査は5月10日からできます。
今回、DEREKは5月21日に予約をしたので、納税証明書は去年のものが必要になります。(今年はまだ引き落とされていませんので)
前回は納税通知書納税証明書と勘違いして、大騒ぎしましたが、
今年は、ちゃんと

昨年度の証明書を用意しました!

家で用意する書類をそろえ、万全の体制で車検を迎えます!   (^_^)/
そのほかの、書類と印紙は兵庫県陸運支局内の自動車会館で購入します。
まず、下準備です!
DEREKのキャプテン・アメリカ号は車検の整備の為いつものようにマサモーターサイクルでチェックを受けます。
では、神戸運輸管理部兵庫陸運部 に行きましょう!
下準備を終えて颯爽と兵庫陸運部へ・・・ 新しくなった“自動車会館” ここで用紙や印紙類を購入します。
再び兵庫陸運部へ戻り 記入例を見ながら用紙に記入します。 検査部門の方に用紙を提出。
OKを貰うとラインの方に行っていよいよ検査です。 車検用にフロントフェンダーも取り付けてます。 溝の中にタイヤをいれ・・・
電光掲示板を見ながらSWを足で操作。 バイクに合わせた検査が出来るようにする
SWのようです
スピードやブレーキの検査です。
ブレーキをかけろとか フットスイッチを放せとか・・・ テレビの画面みたいのが出てきて光軸検査。
マフラーに棒を突っ込んで排ガス検査。 さて次のバイクの目視検査です。
ブレーキランプや方向指示器のチェックです。
DEREKはさらに計測コーナーでサイズを測ります
合格の書類を持って神戸運輸管理部兵庫陸運部の事務所に戻ります!
いわば新たに車検を取る形なので
こちらの受付に書類を提出!
書類を提出してしばらくソファーで待ちます。 ようやく新しい車検証が出来ました!
再び、マサモーターサイクルの東さんのところに直行し再整備です。
今回は若干の手直しもしてもらいました。 とりあえず、このマフラーを外します。 マフラーが外れました。
そうこうしているとマーティさんも車検からご帰還 なかなか年季の入ったハーレーです! ヤッパ、フィシュテイルのアップスィープでしょう!
仮止めしたら・・・・
アクスルシャフトのボルトに当たりそう???
スペーサーをかまして位置決めです! 無事すべて完了!
番外編 かっこいいカスタム車両に出会いました!
パッとみ、ヘッドライトのバイザーミッドのフットコントロールなのでダイナのカスタムかな?と思って見せてもらうと・・・
んんん?リアサスがない??
つう事は・・・エボ・ソフテイル?!?!

リアホイールがディッシュタイプなので元はファットボーイかなぁ?

すごいカスタムです!
まずフレームをシルバー・カラーにペイント、プライマリカバーやエンジンのヘッド部分などをブラックアウトに、
長めのライザーにやはり黒いハンドルバー、マフラーも2in1のブラックマフラーに!
DEREKのとは違って“走れるBigtwin”という感じをカスタムをされているのでしょうか?
今日は、バックミラーで3cm長いのにするか、どうかで悩んでらっしゃいました。
結局、DEREKも思っていたショーとタイプにされたようです。(この微妙なバランスがこだわりなんですよね!)
さて、無事車検も終わり帰路につこうと、時間を見ると12時過ぎ・・・
せっかくだから、どこかで、お昼を食べて帰ろう!
と思案する事、30秒・・・
こないだ行った“極上厚切りロースカツ膳”の横にあった“ジャンボ海老定食”が気になり、
とりあえず、道の駅「とうじょう」を目指しましょう!
道の駅「とうじょう」に到着! そうそう、この“ジャンボ海老フライ”です。 メニューにも25cmのジャンボ海老定食とあります
まず、海老フライ用のナイフとフォークが・・・ これです! アップで!
大きさがわかるように割り箸を並べてみました。 例のナイフで切るとぷりぷりの身が・・・ ご飯をおかわりして、完食です。
確かにデカイ!
身もプリプリしていて美味しかったです。
しかし大きすぎるので、少しお味の方も大味かと・・・(あまり良く判りませんが・・・)
でお値段のほうも税込¥1,764と大味?!?!
しかも、近々値上がりするとの告知も・・・

DEREKの好みから言うと、前回の“極上厚切りロースカツ膳”の方がインパクトがあったかなぁ?
と言う訳で
ご馳走様でした m(__)m
おうちに帰ってもう一仕事!
そうです、フロントフェンダーです。 無い方がロングフォークが強調されます! ほらねっ!
車検整備にあわせてプチカスタム!
正解は・・・ 正解は・・・
「第18回 どこが変わったでしょう?クイズ」です!
ピントは後の方です・・・
正解は右の写真をクリックして見ましょう!