キャプテン・アメリカ号”ユーザー車検に挑戦!
キャプテン・アメリカ号”の車検です!

前回の車検はアップしていないのではや7回目の車検ですかねぇ~!

今回も特に構造変更等のややこしいものは無く、継続検査の手続きですね。

なんで、
余裕でクリアー!を目標に!

 DEREKの“キャプテン・アメリカ号”ユーザー車検に挑戦!
 ユーザー車検を受けるには・・・

継続検査は、自動車検査証の有効期間満了の日の1ヶ月前から受けることができます。
予約の方法は、インターネットを使う形式です。
ホームページにアクセスすると、空いている日と時間が判りますので、希望の日に予約を入れることが可能です。

“自動車検査・登録ガイド”のホームページのアドレス
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/inspect.htm
になります。
 ユーザー車検の手続きの方法は・・・
 
継続検査に必要な書類
自動車検査証
検査に必要な書類
・自動車検査票・・・右欄に手数料の検査登録印 紙貼付
・点検整備記録簿
自動車損害賠償責任保険(共済)証明書
本人出頭の場合;認印持参
申請書(3号様式)
検査にかかる手数料
キャプテン号の場合は
自動車検査登録印紙代等と言う形で¥1,700になります。
  自動車重量税納付書(重量税印紙貼付して納付)
こちらは、¥4,600
 
 この他に、用意する必要のあるものは
自動車検査証(いわゆる車検証)
自動車損害賠償責任保険(共済)証明書(いわゆる自賠責)
納税証明書(軽自動車税納税証明書)
の3点は手元にあります。
納税証明書ですが、これは住んでいる所の役所から「はがき」で来るものを使います。
自賠責は次の期間の分も必要ですね!
 書類と印紙は兵庫県陸運支局内の自動車会館で購入します。(ここで新しい自賠責に入ることも可能です。)
それでは、下準備して、神戸運輸管理部兵庫陸運部 に行きましょう!
DEREKのキャプテン号は車検の整備はいつものように、先にマサモーターサイクルでチェックをしてもらいます。
朝一に行きますが、ちょっと雨降り 合羽を着てたら20分ほど遅くなった(>_<) ちゃんとフロントフェンダーもつけてきました
さてチョイっとチェックしてもらいましょう! 主に排ガス関係です! なんとか午前中の部に間に合うように・・・
自動車会館に駆け込みます! え~っと左側のお部屋に行って・・・ 用紙と印紙を購入してっと
用紙に記入をして・・・ 検査受付に持っていき、ハンコをもらって・・・ ラインに並びます。うわっ、混んでる!
不安になってたら、マサモーターサイクルの
マーティさんも来てました!助かった!
おかげで、トラブルなく検査を終了できました!
マーティさん、ありがとうございますm(_ _)m
ここで新しい車検証をとシールをもらいます。
行儀よく、足形に揃えてたって待ちます(笑) めでたく、これで継続車検終了! 外に出たら、コルベット?
ペタペタのスポーツカーがいました(^o^)/
我が“キャプテン号”の点検を?
とりあえず、ローソンでお昼ごはんを・・・ 再びバイクリフトに乗せてもらって・・・ マフラー交換から
着々と、元の姿に戻りつつあります。  バッテリーも4年経ったので、交換しましょう! これで安心です! 
 二人がかりで、作業してもらってます。  念のため、オイルフィルターも交換だ!  オイルももちろん入れ替えて・・・いい感じ(笑)
お家に帰りましょう・・・
 雨の中、無事帰還しました! 当然、キャプテン号は 雨でドロドロ(ToT) とりあえず、フロントフェンダーを外しましょう。
 バケツにお水を汲んで・・・  優しく、泥を落としていきます。 だいぶ綺麗になったかなぁ~ 
今日は、疲れたので、ここまでo(^-^)o
一夜明けて、今度はフクピカで磨きます! ちなみにお店は営業中ですが・・・何か?(笑)   最後にこれです!
と言う訳で、
 
キャプテン号の車検を
済ませる事ができました!

雨の中の行き帰りが、
ちょっと辛かったなぁ~

まあこれで、
また安心して乗る事が出来ます!
 毎回ですが、きれいに剥がれない・・・  ようやく、作業終了!
ユーザー車検をすることで、経費を抑えることは出来ますが、
車検さえ通ればよい、と言うのではなく、
安全に走るためにはバイク自体の点検整備は必要不可欠です!

そのために、 マサモーターサイクルで点検とオイルやオイルフィルター、バッテリー交換等もして頂いています。

楽しく乗るためにきっちり点検と整備 をして貰いましょう!