“The Chane of Blues”のBLUES LIVEです! |
8月17日に "KEY LARGO"で
ソウル★エレキングのバンマス満仲さんとのニュー・ユニットの“The Chain of Blues”で
2回目のブルース・ライブ”がありました。
今回も、全編ブルースのハードで、そして楽しいライブになりました!
しかし、何故ハードかと言うと・・・
8月3日の三田まつりでのライブのあとの・・・
緻密で内容の濃い「反省会」が4~5時間に及び、DEREKの記憶がなくなる、失態があり、
どうもその後、左手を傷めていたらしく2週間たっても・・・・い・た・い・・・・!(>_<)
致し方なく、湿布を貼り、その上から包帯をして本番に臨むDEREKであった! |
ファースト・ステージです。 |
 |
 |
 |
 |
 |
今回もリハーサルがあまり出来ず、様子を見ながらのスタート・・・
しかもDEREKの左手の具合も気にしながら・・・(しかし、湿布と包帯がクッションがわりになってこれはいいかも・・・) |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
まだまだ、不安げなDEREKをよそに、のっけからヒートアップする満仲氏。それを見つめる、ドラムの日置さん・・・ |
|
 |
 |
 |
 |
曲か進むうちにだいぶグルーブ感も出てきていい感じになってきました!が、ファースト・ステージ終了!
こりゃ、ツー・ステが楽しみになってきました! |
|
それでは、セカンド・ステージです。 |
 |
 |
 |
 |
セカンドステージは、飛ばしまくりです!DEREKもメインギターに持ち替え、満仲さんもたたみ掛けるフレーズ!
ベースの松本君もコーラスで、曲を盛り上げます! |
|
 |
 |
 |
 |
日置さんのキレのあるドラムが、炸裂!それに松本君の重低音が絡み、バンドのサウンドがグルーブします! |
|
 |
 |
 |
 |
最後は、アンコールも頂き、スロー・ブルースをバンドメンバーで掛け合い! 面白かった!!! |
|
と言うわけで、
“The Chain of Blues”での2回目のブルース・ライブ”でしたが・・・
若干、曲目が前回同様、少なかったので、ソロ回しが多くなり、DEREKは手が痛いながらも弾いていくうちに
気合が入ってしまい、所謂久しぶりに弾きまくり状態!!!
楽しかったけど、
その後、また痛みがぶり返し、しばらくギターを持てませんでした・・・ (>_<)
ご来場いただいた皆さん、
どうも、ありがとう御座いました m(_ _)m
次回は何とかベスト・コンディションに持っていって頑張りますので
よろしく、お願いします
m(_ _)m |
 |
|