さあ、我が家を出発です・・・ |
 |
 |
 |
今日は橋の上で準備・・・ |
次女のナナちゃんです m(_ _)m |
さあ出発です! |
 |
 |
 |
カミサンのバイクにガソリンを・・・
で何気に親子でポーズ??? |
ナナちゃん、しっかりライディングしてる? |
三田西インターに着くと、すでに・・・ |
 |
 |
 |
谷垣君が来てました! |
我々が二番手ですね。 |
家族で記念撮影!?!? |
 |
 |
 |
お次は、スカイウェーブの前中君 |
また、カスタムしたらしい・・・・ |
ドカのモンスターも来ました! |
 |
 |
 |
木戸君とは、久しぶりのツーリングです! |
カメチャン遅刻???と思いきや
インターの外で待ってたらしく・・・アチャ! |
と言う訳で、全員集合! |
 |
 |
 |
ジャパン・ビンテージ・バイク?のZ-1 |
みんなで本線に出ました。 |
超初心者のナナちゃんがいるので
とりあえず、西紀SAで休憩。 |
 |
 |
 |
いい天気で、楽しいツーリングになりそう! |
ナナちゃんも大丈夫そうです。 |
再び、北上しましょう!
ちゃんと千鳥走行も出来てます! |
 |
 |
 |
お次の休憩場所は“六人部SA” |
ここは道路の隅っこが二輪のパーキング |
邪魔にならないように、適当に停めましょう! |
 |
 |
 |
地図を見て次の休憩場所を検討しましょう! |
日向ぼっこですか~? |
再び北上開始!!! |
 |
 |
 |
高速バイク隊は、1車線でちょっと走りにくそう・・・ |
こんな分岐出来てたっけ??? |
勿論、舞鶴若狭道を北上です。 |
 |
 |
 |
今度の休憩は“舞鶴PA”です。 |
今日も風圧との戦い??? |
走り出すとそれなりに安定してる様子・・・ |
 |
 |
 |
サドルバックがあるので荷物もバッチリ? |
高速道路はお得意バイク! |
今日は快調?!?! |
 |
 |
 |
高速も楽チンスカイウェーブ! |
ドカは・・・んんん速い!!! |
偶然であったおNEWの“VFR1200F”
カッコイイ!!! |
 |
 |
 |
次は“かねまつ”まで直行! |
みんなで走る楽しいね! |
おおっ!海が見えてきました! |
 |
 |
 |
舞鶴若狭道の終点です! |
“小浜西IC”です。 |
近くまで来てるのですが・・・ |
 |
 |
 |
カメチャンが探索に行ってます・・・ |
前中君、バイクのチェックです。
思ったより軽いと驚いてました! |
カメチャン帰還!
すぐ、そこのようです! |
“かねまつ”でお昼ご飯だよ! |
 |
 |
 |
ビルの2階にありました! |
お昼時、席は空いているかなぁ |
店内は“磯の香り”が・・・ |
 |
 |
 |
メニューを見て、「どれにするかなぁ」 |
木戸君は刺身丼をオーダー |
谷垣君は徳丼の大盛り! |
 |
 |
 |
前中君、メニューを見ながらもポーズ!?!? |
カメチャン、食べる気満々!!! |
この親子は“徳丼の並”をご注文。 |
 |
 |
 |
これが徳丼の並。あらのみそ汁はおかわり自由! |
こっちが“徳丼の大盛り”
イクラやウニも大盛り!?!? |
これは“刺身丼”イクラとウニのかわりに
エビが乗ってます! |
で、結論は
旨かった!!!
徳丼はゴージャス!
ぶつ切りの刺身の上に ウニやイクラが大盛り!
お値段もリーズナブル!、徳丼の並が¥800、大盛¥1,000、刺身丼の大盛が¥700
さらに、店内で魚や烏賊、干物を販売!
これがまた、メチャ安!!!
カミサン、「近所の人にあげるわ」と大量に購入するも、数百円?!?!
それから、この時“舞鶴PA”で、出会った“VFR1200F”の方とも、ご一緒に食事をともにした!
おろし立ての新車で、ちょっとソロ・ツーリングに出かけられたそうで
たまたま、小浜あたりで食事をしようと考えられていたようで、
「目当ての所が見つからなかったら“かねまつ”に行きます。」との事で後から合流となった。 |
それでは帰りましょう! |
 |
 |
 |
正面に見えるのが“JR小浜駅” |
信号待ちでパチリ! |
帰りは海沿いの一般道で・・・ |
 |
 |
 |
のんびり帰りましょう! |
海上自衛隊の基地で自衛艦の見学を・・・
土日、祝日だけでした・・・残念! |
交通の流れに乗って、ライディングですね! |
ちょっと、マクドで休憩???のはずが・・・ |
 |
 |
 |
DEREK達は隅っこに停めました。 |
アレッ?カメチャンの様子が変??? |
“×印”のサインを出してます?!?! |
 |
そろそろ、休憩しようと
マクドを見つけ手前の信号で
トラブルが発生したようです・・・
急に、ヨロッと旋回して
信号機の横のロータリーに入ったので
どうしたのかと思ったら
クラッチレバーが
ご覧の通り・・・・
クラッチ・ワイヤー切れたようです・・・
しょうがないので
とりあえず、マクドで休憩して
善後策を考えようと・・・ |
 |
ワッ!クラッチレバーが・・・ |
真剣に協議するメンバー・・・・ |
 |
 |
カメチャンも壊れたか・・・・(>_<)
応急処置も出来ないので
バイク屋さんに来てもらうことに・・・
よって
カメチャン、ここでリタイヤ!
残念・・・
早く直りますように!
(バイクもカメチャンも・・・) |
我々は、出発です・・・ |
 |
 |
 |
だいぶ帰ってきました。 |
5時を過ぎて、少し寒くなってきた・・・ |
ナナちゃんも記念撮影? |
 |
 |
 |
さあ、あと少し気をつけて・・・ |
無事、帰宅です! |
DS-4も格納。 |
 |
 |
 |
キャプテン号は、早速・・・ |
その前に、ガソリンを補給して・・・ |
お掃除、お掃除! |
と言う訳で、
“みんなで刺身丼を食いに行こう ツーリング”は
ほぼ、無事に終了しました・・・カメチャンのリタイヤを除いて・・・
ちょっと心配になって、メールしてみたら
もうすでに、三田に帰っていたようです。
パーツもすぐ手配できるとの事なので、大事には至らなかった様子・・・
ヤレヤレ!
それに刺身丼も旨かったし
DEREKとしては、ナナちゃんの初乗りが
ちょっとロングな、しかも高速道路を使ったものになり、大丈夫か?と心配していましたが
なんとか無難に事故なく、安全に帰って来れたのでよかったです!
これからも“無理せずボチボチ”安全に楽しんでくれればと思います! |
それでは、動画レポートです! |
|
 |