では、三田学園に行きましょう! |
 |
 |
 |
中高と6年間徒歩で、この道を・・・ |
昔は校門まで両側に並木があり、
風情があったんですが・・・ |
校門は昔のマンマ! |
 |
 |
 |
校門横の駐車場に・・・ |
自転車置き場の横を通って |
ここに受付があります。そして校内に |
 |
 |
 |
“ポスター”がありました。部員が多い様で
野外ステージと小寺ホールの2ヶ所でライブ! |
池をぐるりと回って坂をあがると |
中学校本館が現れます! |
 |
 |
 |
その横が“東館”ここに部室があります。 |
小寺ホールに行きましょう。
でも時間を間違え、少し早や過ぎたようです。 |
ならば、野外ステージに・・・
でも、部員らしき学生が機材を運んでいます。 |
 |
 |
 |
女子の学生諸君も・・・ |
ステージ前は閑散としてます・・・ |
野外ステージは終わって撤収作業に・・・ |
 |
 |
 |
模擬店は大賑わいです! |
ならば、中学校本館を見学に・・・ |
学生諸君の作品の展示やら |
 |
 |
 |
三田学園の資料室がありました! |
第58回卒、この中にDEREKもいます!
イカン!歳がばれる・・・(>_<) |
なかなか、見ごたえのある資料ばかりです! |
 |
 |
 |
確か、この教室は中学2年生の時の教室! |
なんか、とっても懐かしい気分になりました! |
そろそろ、時間です。小寺ホールに・・・ |
 |
 |
 |
まだ、セッティング中ですね、もう少し・・・ |
いつものPA席です |
カメチャン達がセッティングしてます。 |
 |
 |
 |
トップバッターは中学生の女子の弾き語り!
がんばれ! |
PAはもちろん“カメチャン” |
トリオバンドですね! |
 |
 |
 |
ベースレスでがんばってました! |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
このバンドはkey,Bass Drが女の子!G2本が男子と言う編成です! |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
今年は、“コスプレ”がハヤってうのかなぁ?メイドさんがセンターです。途中からKeyも入って5人編成に・・・ |
 |
 |
 |
 |
 |
このバンドはドラムの子が?
コスプレ???
シンバルで隠れてよく見えないなぁ~ |
 |
 |
 |
 |
 |
ギターの彼はかつらか?それとも自毛?か
んんん、気になる・・・・ |
ここで、お店から、お仕事の電話入り、退場する事に・・・
残念、たぶん、あと1バンドなんだけどなぁ~
またの機会にしましょう!
しかし、みんな頑張ってましたね!
どのバンドもいい感じの音を出してました。楽しく音楽が出来るっていいですね!
これからも、後輩諸君は楽しく部活動に励んで貰いたいですね! |
 |
と言う訳で、
今年の三田学園 軽音楽部のライブでした。
今年も、顧問の奥野先生とPAのカメチャンは大活躍でした!
三田学園も男女共学になって女子部員も活躍して期待がもてますね!
楽しい一日を過ごさせてもらいました!
皆さん、お疲れ様でした!
|