準備して・・・! |
 |
 |
 |
ギターを放り込んで・・・と言っても丁寧に扱ってます |
Y本君とは現地集合で! |
渋滞に巻き込まれ若干遅刻・・・(>_<) |
 |
 |
 |
とりあえず、ギターを置いて |
マスター、よろしくお願いします。 |
車を駐車場に放り込み。。。 |
リハです! |
 |
 |
 |
ステージから見るとこんな感じ |
ベースアンプのセッティング! |
文ちゃんは余裕の笑顔??? |
 |
 |
 |
立ち位置、もとい座り位置はこんな感じ! |
リハ終了・・・Y本君真面目な表情!!! |
最後のリハは“雨晴”さん |
ちょいと腹ごしらえ! |
 |
 |
 |
近くのハンバーグ屋さんです! |
すぐだと言うので・・・・ |
しかし、人気のお店で、なかなか・・・ |
 |
 |
 |
入口の階段の所に、芸能人の写真が一杯! |
2階に上がっても、同じく・・・ |
特大のハンバーグランチ! |
 |
 |
今回は出だしで突然のスコールのような雨や
高速道路の渋滞で到着に遅れ・・・
腹ごしらえでも
料理が出てくるまで
案外、時間がかかり
戻るとスタートギリギリ・・・(>_<)
すんません! |
お腹一杯です! |
美味しかったね! |
“雨晴”スタート! |
 |
 |
 |
ギター&ベースのデュオです! |
渋いスライドを聞かせてくれるT本君! |
そつのないベースがガッチリ・フォロー! |
 |
 |
T本君はあまりMCをしませんが
このあたりをM田君が新しい展開のMC
新境地を切り開いてる感じ?!?!
文ちゃんも
「これは面白い!」と、
コピーする気満々???
オリジナル・ブルースの世界が
広がってました!
|
T本君と同郷のM田君、いい味出てます! |
胸ポケットからアンチョコが出てきてMC |
“福岡英巳”が2番手です! |
 |
 |
 |
福岡君も見るからにブルース・マン! |
右手のカッティングが“サン・ハウス”みたいで |
ワイルドで、カッコいい! |
 |
 |
福岡君は
古いカントリー・ブルースやストーンズも
お好きのようで
ストーンズ・ナンバーが
カントリー・ブルースに仕上がって
メッチャカッコいい!!! |
曲はトラディショナルなブルースや |
たまごマラカス持ってカッティング |
その間にも・・・ |
 |
 |
 |
名古屋からハルさんも駆けつけてくれました! |
チューナーの電池交換に必死の文ちゃん! |
チョット、お客さんが少ないかなぁ~ |
さて“The Out of Oders”のデビューです??? |
 |
 |
 |
ゆるりとブルースナンバーからスタート |
文ちゃんと交代でお歌を歌います! |
Lynyrd Skynyrdのナンバーやら・・・ |
 |
 |
 |
Y本君、ベースもいい味出てます! |
アコギとベースでシンプルに! |
私はいつものEric 師匠のフォローをば・・・ |
 |
 |
 |
最後は3人で歌ってます! |
アンコールも頂きました!もちろん無理やり??? |
Y本君、赤いJaguarBassで頑張ってくれました |
このライブが“Ustream”で配信されてました! |
Broadcast live streaming video on Ustream |
と言う訳で
出だしはバタバタしましたが
最後はみんなと美味しいビルが飲めて大満足!
ご来場いただいた皆さん、共演して頂いた皆さん、
有難うございます!
また、よろしくお願いしますm(_ _)m
|