お目当ての“但熊”、到着! |
 |
 |
 |
大きな看板が立ってました!(去年は無かった) |
駐車場に止めてっと・・・ |
12時を少し過ぎました。もすでに順番待ちです! |
 |
 |
 |
とりあえず、先に注文をします。 |
席が空くのを待ちましょう! |
DEREKと木戸君は大盛り!¥450です。 |
 |
 |
 |
大盛りの卵かけご飯定食です。 |
この卵が旨いスッ! |
1個目はそのままご飯にかけて・・・ |
 |
 |
 |
2個目は、かき醤油と
きざみ海苔とネギをトッピング! |
3個目は、卵かけごはん専用醤油と
きざみ海苔で! |
4つ目はまるたん醤油にきざみ海苔
さらに七味をふりかけて・・・ |
 |
 |
 |
木戸君も食ってます!!! |
木戸君は7個を完食! |
DEREKは8個を完食!自己新記録です!
カミサンは3個と・・・ |
 |
 |
 |
と言うわけで山積みの卵が空っぽに・・・ |
新聞にも「行列のできる卵かけご飯」と
紹介されています! |
表に出てみるとBMWバイク隊もいました!
一番奥はHDのツアラーかな? |
お腹も一杯になり、
お次はここから数分の所にある“シルク温泉”です。 |
 |
 |
 |
本当に“目と鼻の先”くらいの距離です! |
お土産屋さんや食堂も併設されてます! |
正式には“但東シルク温泉”ですね。 |
 |
 |
 |
ジャンボかぼちゃの重さ当てクイズをやってました。
抱えてみましたが、40kgはありそうでした! |
中に入ると、白いメダカがいました! |
名前は“シルクメダカ”だそうです・・・ |
ノンビリ、露天風呂に浸かり、卵かけご飯の腹ごなしです!
あーーーっ気持ちよかった! |
 |
 |
 |
お風呂から上がるとこれが目に留まり・・・ |
早速、“そばソフト”をオーダー! |
座敷の広間でリラックス! |
 |
 |
 |
何となくそばの香りがするソフトです。 |
壁には一杯写真が貼ってあります?!? |
コンクールの作品展のようです。 |
それでは、帰路につきましょう! |
 |
 |
 |
このあたりは信号も少なく走りやすいですね。 |
絶好のバイク日和です! |
帰りは高速を使わず下道で・・・ |
 |
 |
 |
道の駅“丹波おばあちゃんの里”で休憩です。 |
少し日が陰ってきました。 |
簡単なお食事コーナーが出来てました。 |
 |
 |
 |
このあたりは
“春日の局”の生まれた地方のようです。 |
コーヒーを飲んで一休み・・・ |
そういや、木戸君のモンスターの
写真を撮って無かった (>_<) |
と言うわけで、
但熊で自己新記録を更新した、“卵かけご飯&温泉・ツーリング”でした。
サスガに8個はややきつかったですが
シルク温泉で
マッタリした、時間を過ごせ、気持ちよく帰ってくることが出来ました!
今回の動画は
ハイウェイ走行と題し、高速道路の走行シーンをアップしてみました!
では、ご覧あれ! |
|
に戻るには下のBACKをクリックしてください!
 |