場所は・・・ |
 |
 |
 |
野球を見にきたわけではありません・・・ |
球場は、大改修で
とてもきれいに生まれ変わっています! |
ライトスタンドのすぐ裏側に
“Joe-Guy”があります。 |
会場時間の6時半頃到着したのですが、リハが少し押しており、表で少し待ちました。
中に入ってみると割りとこじんまりしたスペースに・・・ |
 |
 |
 |
菊田さんのギターが2本用意されてました。 |
場所柄、バスドラも18in程の小さなセット。
ベースアンプもHartkeのkickbackの小さいのん |
反対側には、キーボードと奥にギターアンプで
Fender のデラリバとBlues Jr.でしょうか。 |
 |
 |
 |
スポーツバーだけあって、大きなモニターや
ユニフォームやアメフトのヘルメットがあります。 |
カウンタには美味しそうなお酒がいっぱい! |
菊田さんの2本のギターを良く見ると
フロントピックアップの向きに違いが・・・
サウンドバリエーションを考えての事でしょうか? |
1stステージStart!
|
 |
 |
 |
オープニングはKAJAさん
還暦を迎える、レゲエ・マン??? |
とてもパワフルなギターと歌です! |
そこに菊田さんたちが乗っかっていき
徐々にブルースワールドの様相・・・ |
 |
 |
 |
ドンドン、グルーブしていきます! |
正確無比といった感じのピッキングに
圧倒されました! |
1stステージから、ヒートアップ! |
 |
 |
 |
ソロをみんなに回していきます! |
ベースは清水さん!
コレマタ、凄い!!!としか
言いようの無いグルーブするベースです! |
左手のフィンガーリングもアップ! |
あっと言う間に1stステージ終了・・・・
間近で、菊田さんのプレイを拝見すると、本当にビックリしますね!!!
もう鳥肌モン!とはこの事でしょう。 |
 |
 |
 |
休憩時間にマイミクのケンさんCDを購入!
サインをしてもらって、ご機嫌! |
と言うわけで、ついでにDEREK達も・・・ |
今回はCD特典に“携帯ストラップ”も! |
2ndステージStart!
|
 |
 |
 |
最初はSassy Tomoさんピアノの弾き語りで
スタート! |
相方ギタリストのGuttiさんが乗っかって
オリジナルな、メッセージあふれる世界を・・・ |
そこへ、菊田さんが登場! |
 |
 |
 |
大の阪神ファンの清水さん
ちょっと判りにくいけど
タイガースのギター・ストラップです。 |
あずみけいこさんが、ゲスト・ヴォーカルで参加
ドラムの佐野さんも的確なリズムでサポート! |
Nacomiさんが、セッションに参加! |
 |
 |
 |
KAJAさんも加わり、大盛り上がり!!! |
もう、とまらない、やめられない・・・状態!?!? |
ドラムの佐野さんも“凄いソロ”を展開! |
 |
 |
実はこんなに近くで、観戦していました!本当に圧倒され、のけ反ってしまいました! |
 |
 |
 |
興奮冷めやらぬ、ケンさんとDEREKは、三田に戻り駅前のバーで、今日の濃いブルースに合う飲み物をと注文したのが
この濃厚なテイストのChicken of the Walk、とRose of Texasなる美味いバーボン・ウィスキー!
いい音楽といいお酒・・・最高の一日になりました! |