“加古川名物、かつめし・ツーリング”に行って来た!
4月7日に急遽、加古川名物?かつめしを食べに行ってきました!

先日、DEREKの友達の、野田君から連絡があり「ちょっと行きませんか?」と言う事で
近場やけどと、計画!
しかし、天気予報が“午前中曇り、午後から晴れ”と言う予報

微妙なツーリング日和・・・
どうなるのでしょう???

さらに、当日の天気予報は昼間の気温も8℃と前日の予報から7℃も低くなった・・・ 
大丈夫か???
では、出発!
野田君が来ました。開口一番、「寒~っ!」 天気はドンヨリ鉛色の雲・・・・ まずは、バイクにご飯を食べさせてっと・・・
なんだか、最近またガソリン値上がり気味・・・ あんまり寒いんで、急遽、寄り道 道の駅“みき”です・・・
缶コーヒーで暖をとりましょう もう、いきなり到着! 目的地“ロッキー”です。
今日は写真が少ないなぁ~ オーダーは勿論“ビーフかつめし”の大! 出てきました!大きなかつが乗ってます!
ああああ~~~~~!


うまかった!
あっさり、完食!!! 食後のコーヒーはアメリカンにしました。
今回は写真が少ない!
と言うのも・・・・
朝から、予想以上に天候が悪く、
まさに空には雨雲とおぼしめ、鉛色のドンヨリした雲だらけ・・・・
しかも、気温が上がらず、寒さが4月にしては半端ではなかった!
追い討ちをかけるように、パラパラと小雨が降ったり、止んだり・・・・

なので、野田君がDEREKのお店に到着しても、すぐに出発せず、コーヒー休憩を取り、
とりあえず空の様子を見たが
まったく、改善する気配はない
天気予報では午後3時頃から晴れる予報なので
希望的観測の元、スタートしたが・・・・


晴れて暖かくなったら、赤穂の方まで足を伸ばし“花見”でも・・・と思っていいたが

トンでもない!!!!

かつめしは
美味かったが
お店を出ると、やはり寒く・・・・
でも、せっかくだから
少し遠回りして帰ろうとバイクを走らせるも

またもや、小雨が降ってきた!

しかたがないので
来た道に戻り、野田君は近くのインターから高速道路で帰路につくことになった・・・

寒く、せわしない、“かつめしツーリング”であった!

が、
美味かった!
ので他のお店も開拓する必要があるなぁ~!

最後に
オマケでDEREKの新しいスマート・フォンで
ルートのトラッキングをやってみた。
これは、ロッキーから自宅までの軌跡である。
距離は56.38km、平均スピードは32.47km/h、標高最高で262mと言うデータが残っていた!