春日文化ホールに向けて出発! |
 |
 |
 |
DEREKの車で行きましょう! |
リハが2番目なんで、三田を7時前にスタート。 |
遠藤君、オネムです・・・(*´O)ゞふぁ~ |
 |
 |
 |
トミちゃんも・・・(´ 0`).。o○ |
霧がすごいです・・・ |
予定より少し早く到着! |
 |
 |
 |
まだ閉まってて、入れません(>_<) |
ホールの周りにも色々な施設があります。 |
ご無沙汰してます、ハルさんユミさんご夫妻! |
 |
 |
 |
セッティングも完了し、リハーサル開始! |
ホールの客席も立派ですね! |
PAは今回もハルさんが全面バックアップ!
ありがとうございます。m(_ _)m |
我々はリハも済んで腹ごしらえ! |
 |
 |
 |
近くのスーパーに・・・ |
コロッケ、1個¥18!安っ!!! |
遠藤君、お弁当を“チン”してます! |
 |
 |
 |
控え室では機材談義が・・・ |
あっちやこっちで・・・ |
みんな、古くかの友達みたいに・・・ |
さて、いよいよ本番、トップバッターは名古屋勢の“虹電鉄”です! |
 |
 |
 |
オープニングを宣言する“ケンさん”
しかし、マイクの調子が??? |
バンド名からも判るように高中サウンドが
弾けます! |
おなべ♪さん、ギターが上手い!
ゆみさんはパーカッション! |
 |
 |
 |
 |
|
ステージを飛び降りてのパフォーマンス! |
2番目も名古屋勢の“昭和ブラじゃ~図”です! |
 |
 |
 |
次の“昭和ブラじゃ~図”を紹介するケンさん |
虹電鉄のメンバーも少し残っています! |
名前からも、サッシが付きますよね?
昭和歌謡?ノバンド!?!? |
 |
 |
 |
|
 |
3番目も名古屋勢の“もっっこす”です! |
 |
 |
 |
おなじみのバンドです! |
いい声です! |
オリジナルの素敵な曲が沢山! |
 |
 |
 |
 |
|
4番目は、今回のホストバンド“Blues Guy”です! |
 |
 |
 |
今日もバッチリ決めてる“ケンさん” |
今回のバックはドラムとベースが・・・ |
Dockerysのノムティと |
 |
 |
 |
DockerysのY井さん! |
ギターは、いつものY下さん |
そこへDockerysの“壱発屋 太郎”さん乱入! |
 |
 |
 |
|
 |
続いて“Dockerys”です! |
 |
 |
 |
ギターとキーボードが加わりDockerys完成? |
キーボードは“よし☆よしこ”さん! |
ギターは“壱発家キング”さん |
 |
 |
 |
 |
|
6番目は名古屋勢の“ダービット・スリー・ホーン・グループ ”です! |
 |
 |
 |
このバンドもフェスではおなじみさん! |
大人のサウンドですね。 |
ドラムもいい感じ。 |
|
 |
 |
7番目は名古屋勢の“Dolge ”です! |
 |
 |
 |
このバンドは初めてかなぁ? |
このベースの彼が面白い! |
あれっ?ギターを持ち替えて再登場? |
 |
|
8番目は関西勢の“Law-Guns Deluxe ”です! |
 |
 |
 |
お揃い?のスカジャンがユニフォーム! |
“ぶらっきぃ”さんはBlackieで登場!?!? |
“しゃん”さんのギターはどことなくJeff Beck? |
|
 |
 |
9番目は再び名古屋勢の“Q ”です! |
 |
 |
 |
“おハゲ”さん今日はZZ Toplessではなく・・・ |
“ゆみ”さん、今度はドラムで出撃! |
実にタイトな演奏ですね! |
 |
|
ラス前はわれわれ“DEREK & Friends ”です! |
 |
 |
 |
広い会場は気持ちいいですね! |
ちょっとドラムのセッティングでハプニングも・・・ |
でも、張り切って叩いてくれてます! |
 |
 |
 |
トミちゃんも頑張ってます! |
一応、楽しんで演奏しております!?!? |
気持ちのこもった演奏はしております??? |
|
|
|
トリは関西の“New Harima Gator Boys ”です! |
 |
 |
 |
これまた渋い! |
B.B.Kingみたい!かっこいい! |
もうノリノリです! |
 |
 |
 |
 |
|
と言う訳で、本番は11時頃から始まり17時ジャストに閉演!
と、怒涛の6時間!!!すごいフェスタ、ですね・・・毎回!
しかし、今日はこれで終わりではありません!
このあと、会場を替えて、“TBRF打ち上げ大会!”があるのです!
まずは、会場のお片付けから・・・ |
 |
 |
 |
みんなで手分けして・・・ |
あっという間に片付いていきます。 |
Dockerysさんも私服に着替えて・・・ |
 |
 |
 |
我々も時間調整を兼ねて・・・ |
近所の食堂で、腹ごしらえ! |
さて、“打ち上げ会場”に行きましょう! |
“TBRF打ち上げ ”の始まり始まりです! |
 |
 |
 |
近くのライブハウスが会場です! |
セッション大会開始!まずは、
“くしゅ”さんと“ハミングバード”さんのデュオ! |
その後はバンドの垣根を超えて、
大セッション大会が繰り広げられます! |
 |
 |
 |
ちいちゃなお子もノリノリです! |
判りにくいけど、遠藤君もドラムを叩いてますね! |
観客席もええ感じです! |
 |
 |
 |
ケンさん達、ヘビーメタル始めちゃいました! |
やんや、やんやの大喝采! |
チョンマゲのお兄さんも登場!?!? |
 |
 |
 |
DEREKも勿論乱入します! |
会場がひとつになっていきます! |
本番よりノリノリでプレイしてます?!?! |
 |
 |
 |
なんだか凄い事になって来ました! |
傷害事件発生か??? |
連続殴打事件のようです・・・容疑者は・・・? |
 |
 |
 |
トリッキー・プレイも飛び出します! |
まだまだ、続くGood Music! |
Midnightまで、続くTBRF打ち上げであった! |