前日から準備をして、 |
 |
 |
 |
今回もこの“グラフィティー”で・・・ |
炎天下なのでDEREKギターは、サブ扱い |
7月31日の夜に商店街の飾りつけ! |
 |
 |
 |
試験点灯もしておきます。 |
ありゃ?一個ついてません(>_<) |
そうそう、今夜は「ブルームーン」です。
きれいなお月様が出てました! |
当日もお昼からいろいろと・・・ |
 |
 |
 |
おまつりの準備が始まってます。 |
三田学園の諸君にもお手伝いいただいてます。 |
軽音の女子生徒はオジサンにも人気? |
 |
 |
 |
こちらは“竹細工の実演販売”コーナー! |
“スーパーボールすくい”の準備も着々と |
さて、“駐車場ライブ”の開幕です! |
トップバッターは“三田学園 軽音楽部”の諸君です! |
 |
 |
 |
 |
 |
まずは、“ジュークボックス”の諸君。
元気いっぱいのオープニングアクトを
務めてくれましたよ!
もう一組三田学園の
後輩諸君のバンドです! |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
こちらは女子3人組の“ARISAN”です。なかなか、タイムリーな夏らしい選曲で、盛り上がっちゃいました! |
 |
 |
 |
車瀬橋商店街の人通りも賑やかになってます! DEREKさんもいい調子?!?! |
二番手は、我々の“おおぶろしき”です! |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
と言う訳で、今回の“おおぶろしき”は、アッちゃんドラムをお願いし、トミちゃんにベースで入ってもらって、電気バンドでやりました!
しかし、リハーサルの調整にミスり、全員で音出しできたのは1時間に足らず・・・
なもんで、クォリティーは???
しかも、いつも録画しているビデオも失敗しており、音源は無し!(これは意図的に隠しているのではありませんよ・・・決して!)
でも、お友達も見に来てくれて、とっても楽しいライブになりました(笑) |
お次は、“フリーマンデイヨ”さんです! |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
彼らも長く、活動されていますねぇ!
みんな上手い!、しかし、このバンドにはドラムがいません(>_<)
ベースのT川さんが、Macを駆使しながらライブをされてましたよ。 すごいなぁ~!
んで、ライブ中に妙な?飛び入りが・・・ |
 |
 |
 |
アッちゃんが、ニコニコしながらステージ裏に・・・
スネアドラムをセットして、飛び入り参加! これも、おまつりのイベントならでは?!?!? |
 |
 |
 |
くつろぐ、バンド関係者?カメラマンに変身の文ちゃん、出番を待つエレキングの面々!
楽しんでますか~?(笑) |
4番目はは、“トラサンズ”さんです! |
 |
 |
 |
|
 |
 |
いつもは、“ドッカリーズ”サンで出ていただいているのですが、今回は諸般の都合で
メンバーを集めて“トラサンズ”と言う事で出演いただきました!
しかし、皆さん凄腕のメンツ揃い!!!
素敵なステージでした! |
ラストは、ソウル★エレキング”さんです! |
|
 |
 |
出番前気合いの入るM仲さん!バンド仲間のタクちゃんミサちゃん家族もご来場!、メンバーの様子その2? |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
さすが、“ソウル★エレキング”です、円熟のブルース・サウンドはCoolですねぇ~!
エレキングもパワーアップして、ちょっとパワフルなブルースバンドになってます(笑)
ええ感じやぁ~!
んで、この後は恒例の“セッション大会”です。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
タクちゃんとDEREKが乱入???
楽しいギターバトルを繰り広げたのでした・・・(音源がないから、言える???)
と言う訳で無事、駐車場ライブは終了しました!
この後は、三田まつりのメインイベントの“花火大会”です! |
 |
|
 |
 |
 |
 |
と言う訳で、花火には浴衣でしょう!と三田学園軽音の顧問のO野先生、粋な(厳ついとも言う?)浴衣姿、カッコイイ!!!(≧∀≦*) |