しっかり準備して・・・搬入作業! |
 |
 |
 |
今回のメインギター?のゴールドリーフ! |
こっちもメイン?のDEREK CUSTOM GUITAR |
アンプのストッパーのレバーでケガ(>_<)
痛い~のっ(ToT) |
 |
 |
 |
キーラーゴには看板が出てます! |
マスターのお兄ちゃんにPAのセッティングを
手伝って頂いてます。ありがとうございます。 |
マスター、今日はよろしくお願いします。 |
 |
 |
 |
マイクスタンドを出して・・・ |
今日使うアンプ類も出しましょう! |
文ちゃん、ご苦労様! |
 |
 |
 |
ドラムセットはキーラーゴのをお借りします。 |
意気揚々の準備中のDEREK? |
ギターも出して・・・雰囲気が出てきました。 |
 |
 |
 |
ドラムもセッティングして・・・ |
ベーアンはここに置きましょう! |
これが文ちゃんの足元、スッキリと・・ |
 |
 |
 |
これはトミちゃんのです。これもスッキリ! |
DEREKは、物量作戦で??? |
サウンドチェック中? |
 |
 |
今回は、
始まる前に機材にトラブルが発生???
色々、シールドやIDボックス
を変えたりとヒヤヒヤしながらの、
音出ししてバランスを取りました。
何とか本番には間に合った・・・(^o^;) |
DEREKお衣装に着替えてご満悦??? |
全体のサウンドチェックです。 |
|
張りきって、本番です! |
 |
 |
 |
さて、気合い入れてスタート! |
まずは、 In The Midnight Hour から |
今回は機材トラブルもあり、音量は抑え目で |
 |
 |
 |
2曲目は文ちゃんのお歌です。 |
リズム隊もバランス重視のサウンドで! |
曲はWaiting on the World to Changeです。 |
 |
 |
 |
3曲目で満を持してゴールドリーフ登場! |
曲はWonderful Tonightです。 |
気持ちを込めて、演奏してます(#^o^#) |
 |
 |
ファーストステージは全6曲。
あと
I Shot The Sheriff と
People Get Readyを
演奏して、休憩です。
お客さんも、続々ご来場いただき
いい感じですよo(^-^)o
さあ、後半戦も
ファイトだ! |
順調に?進行しています?!?! |
いつものように、スベリ気味のMCも・・・ |
セカンドステージです! |
 |
 |
 |
再びDEREK CUSTOM GUITARでスタート! |
曲は Devil in a Bottleです。 |
文ちゃん頑張って歌ってます(笑) |
 |
 |
 |
たかし君とトミちゃんのリズムに乗って! |
2曲目はBell Bottom Blues |
続いて Call Me The Breeze |
 |
 |
 |
曲のイメージをいい感じで表現してくれます |
ゴールドリーフにペイントしたECストラト
久しぶりにレースセンサーPUもいい感じ! |
文ちゃんも頑張って弾いてます!?!? |
 |
 |
 |
Little Queen Of Spades やら・・・ |
The Weight も・・・ |
トミちゃんも歌っていますよ! |
 |
 |
 |
一応?ラストはLittle Wing |
アンコールも強制的に?頂け(笑) |
無事、終演できました! |
と言う訳で、久しぶりのThe Rough Draftでのライブも無事(多々、ミスもございましたが・・・)終了!(笑) |
 |
終演後の 、打ち上げはそのままの流れでキーラーゴさんで11時まで飲み続け、
その後、お隣に、新しくできたお店で・・・
人呼んで、“ドンチャン騒ぎ!”
たかし君とこの間一緒に“もみじの里ハーフマラソン大会”を走ったY君
「割り箸マイク」持ってデュエットちう!?!?
この楽しい、打ち上げ第2弾は4時ごろまで繰り広げられた模様???
DEREKもお店を出たのは覚えていますが・・・(^_^;)
後日確認した話ですが、たかし君も打ち上げ後、色々あったようですねぇ~(汗) |
動画のコーナー! |
|
今回の動画は、スベルMCも含めた???フルバージョンです。 |
最後に 個人的なことですが、
私たちの友達のS氏に“Little Wing” は捧げたいと思って演奏させていただきました。
こうして、好きな音楽を仲間のみんなと演奏でき、皆さんに聞いていただけるというのは、
何物にも代えがたい、喜びです。
これからも、気持ちを込めて演奏できたらいいなぁと
改めて、想いました。 |