キーラーゴで“ワンマン・ライブ”です! |
5月21日に、いつもの“Key Largo”で“Blues LIVE”です。
“Maker's Mark Blues
Band”のワンマン・ライブです。
今日のライブは、2部構成で前半は、ブルース・ナンバーを多めにして
後半は、テンポのいい曲を配しての戦いです!
で、写真もいっぱい撮ろうと
デジカメのチェックも怠りなく
「メモリーカード、OK!」
「電池、入ってる!」
よし!
最近、カメラのミスが続いているので、ぬかりなくと思って持っていきました
が・・・
電池切れ!!!!!!
仕方なく、またもや携帯電話のカメラです・・・ (T_T)
よって、ピンボケ、枚数もなく・・・ (>_<)
雰囲気だけ、見てください! m(_ _)m |
|
 |
 |
 |
 |
以上4枚で終わりです・・・ (T_T)
前半8曲、後半8曲でがんばりました!
前半のタクチャンの持ち歌“Honky Tonk Women”の時見に来てくれた谷垣君が、ギターで飛び入り!
というハプニングもあり、なかなか楽しいステージになりました!
結構長丁場になり、後半DEREKは息切れ状態・・・(カッコわる)
もうちょい、鍛えて出直します ハイ m(_ _)m |
|
写真があんまり少ないので、この日DEREKが着けていたアクセサリーをご紹介しましょう!
(誰も見たくない???) |
 |
 |

|
 |
右手につけているアクセサリーは
シルバーのクロスモチーフのリング
これは、DEREKのハンドメイドです!
裏側に“DMS”の頭文字を彫っています!
ブレスは
Goro’sの革ブレスです。
これは、私の師匠のECさんも
着けていらっしゃいます!
(ご利益にあやかろうと思います!) |
|
最近ライブで良く履いているブーツがこれです。 |
 |

|
何の、変哲もないウエスタンブーツです。
いわゆる“Tony Lama”です。
でも、
DEREKの足にフィットしていて、
とても履き心地がよく、お気に入りです!
実はバーゲンで買ったので
リーズナブルで
バイクに乗る時も、時々履いています。
しかし、革底なので
よく滑ります。
バイクでは危険なので
底にゴムの滑り止めを張って貰って使っています。 |
|
 |
|