出発です。 |
 |
 |
 |
7時10分過ぎ家を出ます。 |
お天気も良さそう! |
7時30分の快速に乗りましょう! |
 |
 |
 |
来ました、来ました!定刻どおり! |
宝塚から阪急に乗り換えです。 |
今津線で「西宮北口」へ行き・・・ |
 |
 |
 |
神戸線に乗り換えます。 |
特急にとって「三ノ宮」へ・・・ |
今度はポートライナーに乗り・・・ |
 |
 |
 |
神戸の海を眺めながら・・・ |
「市民広場駅」で降ります。 |
受付の案内が出てます。 |
 |
 |
 |
受付会場に入るのに、長蛇の列です! |
受付も人だらけ・・・ |
待ち合わせ時間より少し早くつきましたが・・・ |
 |
 |
 |
ナンバーカードや参加賞をもらうのに
手間取り、亨さんをなかなか発見できません・・・ |
ようやく、発見!大谷選手とも合流しましたが、
別のお友達と一緒にと言う事になりました。 |
しかし、スターツする前に疲れちゃいますね・・・ |
いつもの、激走写真です!
今回は3人だったので、いつもより多くの写真をご覧下さい! |
 |
 |
 |
まずは大谷選手。なかなか、いい感じの走りですね! |
 |
 |
 |
亨さん、足の調子がイマイチとの事ですが、余裕の“V”サインです!?! |
 |
 |
 |
DEREKも足の不安を抱えながらの、レースですが・・・この日は割りと頑張れたかなぁ~!
さらに見たことのあるユニフォーム??? |
 |
 |
 |
ウッディRCのTさんです。さすがに早いです!先頭集団で走っておられました!!! |
戦いすんで・・・ |
 |
 |
 |
ゴールして、とりあえず、自画撮り・・・
変な顔!?! |
亨さんも、無事完走!
それでは、二人で反省会?!?に・・・ |
三ノ宮に出ましょう! |
 |
 |
 |
恒例の“ZA・KO・BA”です。 |
黒ビールの大ジョッキーで乾杯です! |
おつまみは枝豆から・・・ |
 |
 |
 |
たらふく飲んで、食べました!
伝票が束のように???? |
亨さんはJRで・・・
お疲れ様でした! |
DEREKは阪急に乗ります。 |
 |
 |
 |
宝塚まで¥260です・・・ |
特急に乗りましょう! |
乗った車両に運転席がありました。 |
 |
 |
 |
スピードメータを見ると・・・
んんん、けっこう飛ばしてるなぁ!! |
目線をふっと落とすと・・・
前の乗客の人が、クラプトンの動画を見てました! |
またもや、西宮北口で乗り換えて宝塚へ・・・ |
今回も「反省会」で亨さんと黒の大ジョッキーに始まりハーフ&ハーフ、焼酎ロック、お湯割り・・・
で、いつものようにヘロヘロ状態・・・・
電車を寝過ごすまいと考えた、作戦・・・
名付けて「出来るだけマバタキしない作戦」
プラス、オプション作戦として「席が空いてても座らない作戦」
を敢行し・・・
無事、寝過ごすことなく家にたどり着く事ができた!
そして、ベッドに直行!
見事、撃沈!!!! |
大会グッズのご紹介! |
 |
 |
 |
スポーツドリンク |
 |
これは戸倉さんがもらったチョコレート |
 |
参加賞のTシャツ |
新聞タイプのパンフレット |
完走証 |
 |
 |
 |
ナンバーカード |
今回はまともなの形で持ち帰れたランの花 |
完走証の裏面 |