 |
まずは、いつものパンフレット。
今年も有森さんとサンプラザ中野さんがゲストです。 |
 |
使わなかったゼッケンナンバー・・・ |
 |
シップと栄養ドリンクの
引換券付のチラシです。 |
|
 |
こんなお茶も付いてます。 |
|
|
|
 |
おなじみの参加賞のTシャツですが
今年のはちょっといい感じです。 |
 |
と言うのも、今回のはミズノ製で、
しっかり、トレーニングにも使えそうです。 |
 |
背中には、やはりイノシシのイラストが・・・ |
|
これらの参加賞は格さんにお願いして貰ってきて頂きました。
オオキニ!
で、肝心の大会の様子は
今年はスタート時に少し雪がちらついた程度で
ひどい悪天候と言うことはなかったようですが、風は相変わらず強く走りにくかったようです。
結果は
参戦メンバーの格さんは、遂に
3時間30分を切る激走をされたようです!
やった!!!
河南さんも手堅く完走を果たし、
亨さんの会社のランニングチーム「兵庫県土地開発公社走友会」の皆さんは
岸本さんが100kmマラソンの実力を発揮し3時間27分台との事・・・すごい!
亨さんも完走!・・・ご立派!
中島さん25km付近でリタイア・・・残念!
大谷さん風邪の為、棄権・・・無念!
といった状況のようです。
さて、次回はDEREKも参加してがんばりたいと思います!
(そのためにも、しっかりトレーニングをしよう!と心に秘めるDEREKでした・・・) |
|
大会も終わり、当然のごとく、反省会となるのですが、
今回は参加していないので、反省会は出来ません。
が・・・・
結果報告会は出来るでしょう!
と言うことで
ささやかな、結果報告会を催すことになりました。 |
 |
ささやかな結果報告会と言うことで、今回は3人です。
DEREKはCLUB HARLEYの“HARLEY PARK”の取材報告会! |
|
 |
彼は今年、関学を卒業して大阪に就職です。
なので送別会&就職祝い報告会! |
 |
格さんは、3時間半突破記念報告会! |
|
|