第34回 篠山ABCマラソン大会に出場してきました!
今年もランニングブームは続き、参加人数も多く
申し込みも1日で締め切られたようですね・・・

今回の第34回篠山ABCマラソン大会」は、
前日から、雨模様でパッとしない天気・・・

雨だと、つらいなぁ~!
さて・・・天候は?

さらに
昨年、31km過ぎに両足がツリ無念のリタイア!
その時、大変お世話になった、個人でエイドをされていた皆さんにお礼のご挨拶をしに行かなければ!
さらに、完走も目標です!
結果はいかに・・・?
出発です!
おNEWの中古車で・・・ 今回はO谷さんと二人で参加! チョイと早めに行ったので渋滞につかまらず
公民館到着です! 今回もK南さんのご配慮に感謝です! 今年も医務車両が数台・・・お世話にならないぞ!
受付に向かう選手たち! 恒例の横断幕! 調子良さそうなO谷さん!
荷物の一時預かり所の横を通って・・・ 受付を済ませた方も、やはり参加者は多そう! 仮設トイレにも、人が並んでいるようです!
受付の広場に到着! しし汁の無料配布コーナーや・・・ 売店も色々と・・・
こっち側にも・・・ 黙々と受付に向かうDEREKです・・・ ナンバーは“823”なんで・・・
800台だからここに並べば・・・・ しかし前日の雨で地面は。。。どろどろ・・・ もうすぐです・・・
お姉さんに渡したら・・・ここは800番までです!
お隣ですよ!と優しく指摘され・・・(>_<)
ナルホド・・・orz 気を取り直して、並び直し・・・
今度こそ! ナンバーカードを貰いました! ハイ、この通り“823番”です!
隣で、記念品引き換えです 今度は間違えないように・・・ M サイズをチャンと頂きました!
ハートフルゴールドのブースも! ウッディの皆さんも準備中! 戦闘態勢を整え、ウォームアップに・・・
アップちゅう、町中に大きな神社が・・・ “篠山春日神社”と言うのだそうですね! 長いこと走ってましたが、気づきませんでした・・・
臨戦態勢の為、お賽銭は持ってませんでしたが
“完走祈願”を・・・!
いよいよスタート前、登録の部に並びます。 後ろにもズラリと約10,00人の選手たちが。
ウッディRCのY川さんと Y木さんと一緒にスタートします。 やや緊張のDEREKです!
激走写真です!
スタート直後! Y川さんと談笑しながら??? 並走させて頂きます!
この他にもたくさん走っておられましたが
発見できませんでした・・・


それにしても、皆さん楽々完走でスゴイなぁ~!
無事、完走しました!
あ"~っ、疲れた! K南さん奥様お手製の黒豆おにぎりと
しし汁!「ウマイッ!!!!」
O谷さんもしっかり完走!お疲れ様です!
大会グッズ!
ナンバーカード 参加賞のTシャツ
パンフレット 六甲のおいしい水 完走メダル!
1年ぶりの完走メダル!  
やっぱりちょっと嬉しかったりして・・・(*^_^*)
RUNNETからダウンロードした記録証です。
テレビ出演!
翌3月3日の“おはよう朝日です”でも・・・ 3月8日のテレビでY川さん発見! 野々村さん、にしおかさん、DEREKのショット!
今回のABC放送はバッチリ出演しちゃいました!
たまたま、野々村さんのペースが、ちょうど4時間ペース位で
DEREKのペースとぴったりだったので
一緒に走らせて頂きました!

野々村さん、有難うございました!
と言う訳で、
今回は去年のリベンジをする事が出来ました!

去年、リタイアした時に、色々と親切にして頂いたエイドの方にお会いした時は
私より早く「あ~~~っ!」って声をかけて頂いて、暖かく迎えてくださいました!
今年もパワーを頂きました。
本当にありがとうございました!

その後、ペースを落とさずにゴールでき、何とか4時間も切れたし(ネットタイムですが…)
満足の篠山ABCマラソンでした!

来年も楽しく走れるようにトレーニングしたいと思います!
よろしくお願いしますm(__)m