第17回 三田国際マスターズマラソンに出場しました! |
12月18日、「三田国際マスターズマラソン」を走ってきました。
前回11月23日、「福知山マラソン大会」を走ってきて、
後半の失速を肝に銘じて、今度こそ結果を出そう!!!と思いながら・・・ |
朝起きてみると・・・ |
 |
 |
屋根も道路も、真っ白!!! |
ほれ・・・この通り・・・ |
|
とりあえず受付を・・・ |
 |
 |
 |
当然、ゴールも真っ白・・・ |
受付を済ました、亨さんと格さん。寒そう! |
音響はいつもカメちゃん達が担当しています。 |
|
いよいよスタートです! |

スタート前の記念撮影。今年は皆さんリラックスムード?!?! |
 |
スタートを待っていても、リラックス! |
 |
まもなくスタート、でも緊張感なし??? |
|
 |
 |
 |
いよいよ、スタート!全員がゴール目指して走り始めました! ちょっと判りにくいですが3枚目の写真で亨さん余裕のピースサインを出してます! |
|
メンバーは・・・土地開発公社走友会の皆さんと従兄弟の亨さん、そして我がランニングチームの格さんとDEREkです! |
 |
 |
 |
 |
 |
走る勇姿の写真は
この5枚が見つかりました。
左上から土地公社走友会の
中島さん、岸本さんと奥様。
あと、大谷さんと今回も亨さんは
写真が見つかりませんでした。
(>_<)
で、我がLEGENDSの
格さんとDEREKです。
|
|
戦いすんで!!!我が家の控え室で・・・ |
 |
 |
 |
やりました!完走です! |
格さん バッチリ、完走です! |
中島さん ピースで完走です! |
 |
 |
 |
完走、三つ揃えの図です! |
亨さん むふふ・・・で完走です! |
大谷さん ルンルンで完走です! |
 |
 |
 |
岸本さんご夫婦でニコニコで完走です!(お揃えのユニフォームも決まってます!) |
こちら、亨さんご夫婦!(奥様も走りませんか?) |
|
と言うわけで、
今回は,雪のマスターズマラソンでしたが、
大会関係者の皆さんのご尽力で、
日陰のところは少しぬかるんでいましたが、コース上は雪もなく
思ったよりも走りやすかったです。
今回は全員が見事完走!で
アッパレ!アッパレ!
DEREK個人的には
1時間33分10秒で総合順位2821人中282位、種目別353人中45位という成績でした。
今回は前回の失速と言う事実を踏まえ
「ラストでペースをあげてのゴール!」と言うのを目標に望みました。
ラップタイムは前半1km4:20前後で入り、10km過ぎからのアップダウンで少しペースを落とし、
最後のウッディタウンに入る所で、いつも応援してくれる友人にハッパをかけてもらい・・・
ここをクリアー!!!
再び1km4:20前後に戻し
マイカルボーレのあたりで再びいつもキーラーゴのライブでお世話になっているお友達にも応援してもらい
ラスト2kmからスパートまず4:12
ラスト1kmを4:04で
フィニッシュ!!!
タイムはともかく、スタート前に立てた計画通りに
完璧のレース展開になりました。
(^_-)/
あ~~~よかった・・・! |
では、いつものようにグッズの紹介です。 |
 |
 |
 |
“2413”のナンバーカードです。 |
 |
青汁のサンプル品3袋? |
オフィシャル・プログラムです |
こちら、完走証です。 |
 |
 |
 |
抽選会の“ハズレ”の飴玉です。 |
 |
毎回、なかなかいいデザインのTシャツですね。 |
三田で出来たお味噌です。 |
三田のお米でついたお餅です。 |
|
これで今年も走り収めです。
しかし、
来年の篠山ABCマラソンに向け
新たなトレーニングを開始していくのです!
But・・・
ここんとこ、急に寒波がやってきて三田でも12月としては珍しく雪が積もり
DEREKのお店の前の道も積雪10cmはあったのではないでしょうか???
その後、アイスバーン状態で、DEREKも道の雪かきに精を出したほどです・・・
皆さんのところはどうですか?
急な寒さで風邪などを引かないようにして下さいね。
そんな訳で、
ボチボチトレーニングを再開し
まずは神戸バレンタイン・ラブランを走ろうと思います。
また、応援よろしくお願いします! |
 |
|
|