2006 神戸バレンタイン・ラブランに出場しました! |
2月12日、「神戸バレンタイン・ラブラン」を走ってきました。
体調もだいぶ上向きになってきつつある今日この頃のボクです。
次回3月5日、「篠山ABCマラソン」を気持ちよく走るために、
今回のレースはラップタイムを上げ後半もスパートできるように、ガンバロウ!と思いながら・・・ |
朝起きてみると・・・ |
 |
 |
 |
亨さんと、会場で9時に待ち合わせですので、
三田を7:46の快速に乗ることにしました。 |
判りますか?雪が降っています・・・(>_<) |
快速が来ました。雪が降ってます・・・・(>_<) |
 |
ホレ! 雪でしょ・・・・(>_<) レースは神戸だから雪は大丈夫だろうけど・・・冷たい雨もイヤだなぁ~~~ (*_*) |
|
会場到着・・・ |
 |
 |
 |
こちら、雨もやんでいましたが、ささ寒い・・・!
しかも、ちょっと遅刻!亨さんゴメン! |
今年は、参加者がちょっと少ないようにも感じました。 |
今回も、いつもの場所でお着替えです! |
メンバー紹介です。 |
 |
 |
 |
メンバー紹介といっても、今回もいつものメンバー!
まずは、従兄弟の亨さん。彼はコンスタントにレースに出て、1月も神戸シティの10Kmを走られています!
お次は、格さん!何故だかいつも絶好調・・・に見えます!しかし、ちょっとウェイト・オーバー気味との情報も・・・
そして、DEREKです。今回はタイム1:30にどれだけ迫れるかがテーマです!
他にも、土地開発公社走友会チームの岸本さんも走っておられたようですが、
残念ながら、お出会いすることは出来ませんでした。 |
|
レースも終わり・・・ |
 |
 |
 |
見事完走し、会場をあとにします。 |
ゴール付近の図です。
レースはまだ続いているようです。 |
ポートライナーにのって三宮で、お昼を食べます。
神戸空港が出来るので、ポートライナーも延長されています! |
 |
 |
 |
戦いすんで、「ホッ」とする瞬間です。 |
無人の電車ですのでホームにも自動ドアが設置してあります。 |
三宮到着!さあ!お昼だお昼! |
 |
ここは、亨さんお勧めの「ZAKOBA」?という洋風のろばたといった感じです!
実はここ、何年も前からラブランのあと来ようとしたのですが、休みやら、改装中やら、何やらで、4年越しの食事です!
大ジョッキを傾け、美味しい料理を頂きました! |
いい気持ちで三田に帰り・・・ |
 |
 |
 |
折角だから、「もう一軒!」と三田駅近所の「めこしもつーろ」???いや違った・・・「めもわーる」でした。
ここで、焼き物とビールを頂きました!
やはり格さんは・・・
“強い!!!”
人のことは言えませんが・・・
これでは “ウェイト・オーバー気味” も納得・・・・ f ^。^; |
|
ラブラン・グッズです。 |
 |
 |
 |
これは新聞ではなく、パンフレットです! |
今回のナンバーです。 |
|
お水は韓流ブームの影響か? |
|
 |
 |
 |
いつも、可愛らしいTシャツです! |
こちらのお水はお友達から頂いた
“神力水”!ご利益ありです! |
今日届いた記録証です。 |
|
と言うわけで、
今年の神戸バレンタイン・ラブランは無事終了です。
目標の1:30には残念ながら少しおよびませんでしたが
順調に走れていると実感できるものでした!
とはいえ
いつものように調子に乗っていると、思わぬところに落とし穴が待っているものです!
気を抜かないように注意しながら、トレーニングを続け
篠山ABCマラソンに備えたいと思います。
次回の目標は
満足できるレースを目指そう~!
で、決まりです。
|
 |