控室は我が家です! |
 |
 |
 |
おはよう御座います! |
とりあえず、受付に行きましょう! |
ナンバーカードの案内をしてくれてます。 |
 |
 |
 |
自分の番号の所へ・・・ |
引換券を持って行き・・・ |
ナンバーカードと・・・パンフレット・・・ |
 |
 |
 |
参加賞の引換券、お楽しみ抽選券等を・・・ |
Tシャツとお餅を引き換えて・・・ |
ここで抽選をします。 |
 |
 |
 |
さて何が当たるかなぁ~ |
亨さんの“くじ運”は????・ |
今年の音響もカメちゃん達! ご苦労様! |
一旦、戻って着替えとウォームアップです! |
 |
 |
 |
今回のメンバーは“格さん”と |
亨さん! |
大谷さん |
 |
 |
 |
DEREK、と別動隊で藪君です。 |
さあ、軽くウォームアップ! |
ゴールするまで、雨は勘弁して欲しいなぁ~ |
いよいよスタートです! |
 |
恒例のスタート前の記念写真!
今日は、結構暖かいので
DEREKは
ランパン、ランシャツの正装で挑みます!
みんなそれなりに
スタート前の期待と不安?を内に秘め
レース展開を考えているか?
いないのか???
DEREKは
怪我なく完走!
ただこれのみ!
さあ、スタートです! |
 |
 |
 |
スタートラインに整列しております。 |
先導車に女性白バイ隊のお姉さんたち! |
谷川真理さんがウォームアップ!?!? |
 |
笑顔でスタート!!!
がしかし、この直後・・・アクシデントが・・・・
DEREKの前を走る遅い走者とぶつかりかけ、それを避けようと歩道に逃げたのですが・・・
歩道の段差に足を取られ、“コケチャイマシタ”
すぐに立ち上がり、レースを再開!
パッと見るとアスファルトで少し擦っただけ???血も出てないし大丈夫!
と思って、激走・・・・
ところが、10km位のところで、何気なく足を見ると
膝のところが・・・日の丸のように・・・・
イタタ・・・ |
スタートしました! |
恒例の激走写真です! |
 |
 |
 |
 |
まずは“藪君”発見! |
“格さん”です。んん横は藪君? |
大谷さんも颯爽と! |
まじめに走ってます。 |
お世話になっている、“ウッディRC”の皆さんです! |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
さすがに、地元のレースですのでウッディRCの皆さんも多数出場していらっしゃいました!
亨さんの写真は発見できませんでした。
また、不都合がありましたら、ご連絡いただければと思います。 |
|
何とか、ゴールです! |
 |
 |
 |
一応、ラストスパートも出来ました。 |
ので、ガッツポーズ?!? |
こけた、傷跡です・・・痛い! |
 |
 |
 |
豚汁サービスに行きましょう! |
いただきました! |
具がいっぱいの豚汁です。 |
 |
 |
 |
ご近所のKさん!
来年の干支のウシの格好がニクイ! |
今度は長蛇の列に並んで・・・ |
焼き餅をゲット! |
 |
 |
 |
みんなの帰りはまだか?と、待っていたら、亨さん発見! |
後の打ち上げまで、一旦帰宅の格さん |
 |
 |
 |
亨さんと大谷さんは、とりあえずここで「お疲れ様!」また次回の健闘を誓ってさようなら! |
大会グッズのコーナーです! |
 |
 |
 |
大会パンフレット |
完走証です。 |
参加賞のお餅 |
 |
Tシャツです |
 |
アクエリアス |
|
 |
ナンバーカードです。 |
 |
抽選で外れの飴玉とオマケです。 |
|
 |
欲しかったゼッケンホルダーが売っていたので
これは買いました! |
|
ここから、打ち上げ&忘年会です! |
とある事情で、カミサンの実家でする事に・・・
第20回三田国際マスターズマラソンの反省会とMaker's Mark Blues Bandの忘年会と言う事で
“大焼肉パーティー”です?!?! |
 |
 |
 |
手際よく準備にかかります。 |
コレコレ、ツマミ食いは・・・ |
全員そろって「乾杯!」 |
 |
 |
 |
タクチャンご一家です! |
辻本君、彼とも長い付き合いです! |
12年物のウィスキーを飲む
トミチャン、藪君、格さん。 |
 |
 |
 |
トミチャン、飲んでますか? |
今日は辻本君の奥様のお誕生日でもあり、
みんなでお祝いをしました!
ハッピーバースディー! |
最後はアスリーターの集合写真で??? |
とりあえず、総評としては
今回の、マラソン大会も前回の、「福知山マラソン大会」同様に
右足すねの部分に軽い違和感があり無理せずボチボチと、と走りました。
したがって今回の作戦も
“1kmを4:30”を基本に スタートからキープする事に決め 走り始めました・・・
10km過ぎの坂道を、抑え目に何とか・・・クリアーし後半足の具合を見てスパートの予定・・・
そして、予定通り・・・心臓破りの坂を
クリアー!
ラスト3kmから・・・ついにスパート!!!!
がしかし 最後はバテバテ ゴール!!!
まあ、一応ラストスパートをそれなりにキープして楽しくゴール!出来たので良しとしましょう!
んで、反省会&忘年会も
みんなでワイワイ!
それぞれが、好きなお酒を持ち寄り三田牛の焼肉パーティー!
集まったメンバーは言わば全員が音楽がらみ!?!?!
マラソンの話はソコソコに音楽の話で盛り上がった・・・
と、思う・・・・
(酔っ払って最後の方は記憶が・・・・)
と言うわけで
無事、反省会&忘年会も終わり
また、新たな年に向かって、トレーニングをして楽しい反省会をしたいと思います!
ので
今後も、応援宜しくお願いします! |
 |