受付に行きましょう! |
 |
 |
 |
大会要項をヨーコ見て? |
K南さんとYBくんと一緒に受付へ! |
ランナーの方もポツポツいてはります! |
 |
 |
 |
スタート&ゴールの有馬高校グランドです。 |
いつもの場所に受付テントがあります。 |
ナンバーを確認して・・・ |
 |
 |
 |
ボランティアの中学生?が看板で案内! |
自分の番号のところに行きましょう! |
ナンバーカードを貰いました! |
 |
 |
 |
中身を確かめるK南さん。ちゃんと入ってますか? |
YBくんも、参加賞をもらいます! |
売店のコーナーも・・・少しだけ? |
 |
 |
 |
甘栗をもらって試食中! |
ウッディRCのY川さんと遭遇! |
レトロ感あふれる街並みだなぁ~! |
ちょっくら、ウォームアップに、そんでもっていよいよスタート! |
 |
 |
 |
YBくん、調子はいかが? |
K南さんも久しぶりの参戦です! |
DEREKもボチボチ頑張ってます! |
 |
 |
 |
今日は穏やかな天気ですね! |
メンバーで集合写真! |
スタート前のワクワクする瞬間です! |
 |
 |
 |
享さんは調子がイマイチとの事・・・(,,゚Д゚) ガンガレ! |
先導の車が動き出しました! |
三田市観光大使のキッピーとハッピー夫婦! |
激走写真コーナー! |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
感動のゴール・シーン! |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
と言う訳で、地元の大会ならではですね!
多くの知り合いの皆さんが出られていました!
他にもいらしゃっるはずですが、見つけることがでしませんでした。 |
無事、ゴールして・・・ |
 |
 |
 |
ええ感じで、ゴールできました! |
完走証を貰いましょう! |
K南さんもバッチリ、完走! |
 |
 |
 |
ゾクゾクとランナーが帰ってきます。 |
恒例の具沢山の“豚汁”! |
PA席にはいつもの3人が・・・ |
 |
 |
 |
今年は“表彰台”に乗るのはやめました!?!? |
とりあえず、完走を祝して・・・ |
いつものように、入浴券を持って・・・ |
 |
銭湯の入口をはいったら、かなり空いていて、ラッキー!と思ったのですが
券をよ~く見ると、なななんと、“入浴割引券”と書いてあり、
「200円で入浴いただけます」となってました!
従って、小銭を持って行っていなかった、
我々は
スゴスゴと、退散・・・
経費節減なんでしょうなぁ~(>_<) |
入浴券と思ってたら“入浴割引券”でした! |
大会グッズのコーナー! |
 |
 |
 |
ナンバーカード |
 |
大会パンフレット |
アクエリアス |
完走証 |
 |
 |
 |
お餅 |
お味噌 |
ほうじ茶 |
三田特産品の参加賞がいろいろ・・・
去年から予算の関係か?Tシャツがなくなっています。さらに今年は銭湯の入浴券が入浴割引券に格下げ???
このご時勢なんで仕方ないんのかなぁ~? |
地元新聞の“六甲タイムズ”に成績表が載ってました! |
 |
という事で、三田市で年代別9位に入っているよです!
今回も楽しく走れたんでよかったなぁ~
今度は3月の篠山ABCマラソンなんですが、
最近、右足に違和感が出て・・・トレーニングができてません・・・(>_<)
なんとか早く治して、
篠山でも、楽しく走りたいものです! |