準備して出発です! |
 |
 |
 |
ユニフォームやらナンバーカードも |
天気は悪くなさそうです! |
ちょっと早めに出発! |
 |
 |
 |
道路もスムーズです(笑) |
篠山城の辺りでちょっと渋滞でしたが・・・ |
いつも手配頂いてる公民館に一番乗り! |
 |
 |
 |
大きなストーブでゆったりできます! |
参加賞をもらいに行きましょう! |
スペシャルドリンクの受付?です。 |
 |
 |
 |
少し配置も変わってます。こちらも売店が |
食べ物関係が多くなったのかなぁ? |
こっちは無料配布の猪汁コーナー! |
 |
 |
 |
微妙は雲行き・・・(>_<) でも寒くないです。 |
参加賞は右ですね。 |
左は、ずらりと荷物預かり所になってます。 |
 |
 |
 |
Tシャツのサイズは“M” |
このテントですね。 |
ここです! |
 |
 |
 |
ありがとうございます! |
参加賞をGet! |
帰りの路地を歩いてると・・・ |
 |
 |
 |
小っちゃくていい感じの秋葉神社 さま! |
こっちは大きい、春日神社だそうです(笑) |
両方に完走祈願しましたよ~(^o^)/ |
いよいよ、スタートです! |
 |
 |
 |
私は“Aブロック”からスタートです。 |
スタート前ですが、緊張感無し~(笑) |
向こうに見えるのが「登録の部」の選手たち! |
 |
 |
 |
と言う訳で、スタートしました・・・ |
頑張って、走ってますよ! |
道中、「かつみ・さゆり」さんとハイタッチ! |
感動の、ゴールです! |
 |
 |
前半は、ボチボチでしたが、
30kmあたりから
だんだん、足が動かず・・・
ジリ貧状態・・・(T_T)
最後は野々村さんに追いつかれ
引っ張ってもらう形で
ゴールにたどり着きました! |
野々村さん、有森さんと一緒にゴール! |
疲労でその場から動けず・・・ |
大会グッズです! |
 |
 |
 |
ナンバーカード |
 |
ゴールしてもらった“いろはす” |
大会パンフレット |
RUNNETからダウンロードした記録証です。 |
 |
 |
 |
参加賞のTシャツです、後ろの首元の部分に 篠山マラソンのシンボルマークが入ってます! |
 |
 |
 |
今年の完走メダルは“丹波焼”のメダルです! |
 |
今年も、無事完走できました!
後半30kmを過ぎたあたりから
徐々に足が動かなくなってきて
最後の数キロで
おはよう朝日の野々村さんに追いつかれて
これはマズイ~~~!
と何とか食らいついていくことに
作戦変更!!!
これが結果的に
上手くいき
無事完走することが出来ました。
野々村さん
ありがとうございます!(笑) |
と言う訳で、
今年の篠山ABCマラソン大会も、
何とか完走することが出来ました!
今回も、ウッディの皆さんやK南さんに、お世話になりありがとうございました!m(_ _)m
来年も、完走できるように
しっかりトレーニングをしよう・・・っと! |