さて、出発です! |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
一応、傘を持っていきましょう |
すでにポツリポツリ・・・ |
まだ大丈夫かなぁ~ |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
高速に乗ったらしっかり雨が・・・ |
春日インターで降りましょう |
警備の方も雨宿り??? |
会場に到着! |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
出たくないなぁ~(汗) |
受付の愛育館が見えます |
救護室の横を通って |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
左手にはゴールのアーケード |
売店も出ています |
地元の食べ物もありますね |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
食堂も用意されています |
総合案内所のテントです |
横にはコース図等がありますね |
.jpg) |
1.jpg) |
.jpg) |
スポーツ用品の売店は去年の場所と違います |
ちょいとチェックしましょう |
参加賞の受付に入りましょう! |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
ゼッケン抽選会です |
調べてみましたが、ハズレ!でした (>_<) |
靴をビニール袋に入れて・・・ |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
入ったところに貴重品預かり所があります |
その奥に各受付がありますね |
ここで参加賞をもらいます |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
車に戻って着替えましょう |
このパンツでいきましょう! |
エネルギー補給も万全に! |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
スタートまで車で待機するも
雨が止む気配は・・・なし! |
駐車場は徐々に冠水してきてる・・・ |
雨ガッパを着てスタートラインに・・・ |
.jpg) |
.jpg) |
1.jpg) |
スタートまであと少し! |
どんより曇り空 |
自撮りするも、レンズが雨粒で
妙なエフェクタがかかってる~(笑) |
いつもの激走写真! |
 |
 |
 |
スタート地点の混雑の中~、ウォーリーを探せ状態 (?_?) |
 |
 |
 |
なんとかゴールして・・・ |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
完走証をもらいましょう! |
雨なので、ビニール袋に入れてくれましたよ |
.jpg) |
.jpg) |
ゴールして水分補給もしっかりと! |
車に帰るのに、この状態・・・
くるぶしまで水没 (涙) |
車の前は冠水してないなぁ~(笑) |
帰りましょう~ |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
グーグルナビを見てると・・・ |
なぜか?山の中に連れていかれました |
なんとか国道176号に戻り
希望軒丹波篠山店でお昼のラーメン! |
大会グッズ! |
1.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
ナンバーカード |
.jpg) |
大会パンフレット |
参加賞の大判のバスタオル |
完走証 |
.jpg) |
と言う訳で
雨の「第30回丹波市・市島・三ッ塚マラソン大会」を
無事完走しました!
記録は51:33
順位42位
総合順位319いと言う事で
なんとか去年並???
雨の中、楽しく?走れました!
帰りはグーグルナビにあざむかれ?もう少しで行方不明に
なりそうになりながらも無事帰宅!
この日は一人での参加だったので
こっそり一人打ち上げでビールをいただきましたよ~(笑) |
|