早朝から出かけますよ~ |
 |
 |
 |
早朝3時起きで、準備して・・・ |
舞鶴若狭自動車道に乗りましょう! |
三田西インターです。 |
 |
 |
 |
春日インターから北近畿豊岡自動車道に |
ここらあたりも雲海が見えていい天気! |
途中「道の駅但馬のまほろば」で休憩 |
 |
 |
 |
なんだかオブジェがあります。 |
コウノトリの像がありました。 |
朝のコーヒータイム! |
 |
 |
 |
一番近い駐車場に到着! |
名色総合グランドです。 |
早いのでまだガラガラです! |
 |
 |
 |
受付場所の「但馬ドーム」です。 |
朝陽がまぶしいなぁ~(笑) |
いつもの野菜売り場も準備中! |
 |
 |
 |
案内所も準備中! |
広場のテントもまだですねぇ~ |
受付に行きましょう! |
 |
 |
 |
入口はこちら(笑) |
正確には「全但バス但馬ドーム」ですね! |
パラパラ選手の姿が見えます。 |
 |
 |
 |
矢印に沿って進みます(^o^)/ |
大会本部は人まばら・・・ |
こちら荷物預かり所! |
 |
 |
 |
おっナンバーカードの所に並んでる |
ここで引換えです! |
お願いします!(笑) |
 |
 |
 |
参加賞とナンバーカードいただきました! |
お楽しみ抽選会も見事ハズレ!(>_<) |
ミズノの売場足の計測してくれます! |
 |
 |
 |
別のランニングショップも展開! |
飲食の売店も! |
自衛官の募集もありますよ~(笑) |
ハーフマラソンの部スタート! |
 |
 |
 |
続々とランナーが集まっています! |
前にはファミリーの親子のランナーたち |
余裕のDEREKです??? |
 |
 |
朝、
8時30分号砲?(鳴ったかなぁ)とともに
スタート!
快晴で気温も暑く、
夏のマラソンの様相(汗)
DEREKはスタートから、どうも身体が重く
ペースに乗れませんでしたが、
なんとか2時間は切りたいなぁ~
と、頑張りましたよ(^-^;
ヘロヘロになりながらも
なんとか2時間切りは成功しましたよ!
ちなみに今回は
いつもの激走写真はございませんm(_ _)m |
スタート地点まで前進! |
後方にもたくさんのランナーがいてます! |
ゴールして・・・ |
 |
 |
 |
ここでランナーズチップをはずして |
横の記録証発行所で |
完走証をもらいましょう! |
 |
 |
 |
バナナの配布もしています |
ありがとうございます! |
その横で冷たいお水もいただきます! |
大会グッズ |
 |
 |
 |
ナンバーカード |
 |
大会パンフレット |
参加賞のトートバック |
完走証 |
さて、キャンプモードにシフト! |
 |
 |
 |
いつものようにキャンプ場近くの |
「殿さんそば」でお昼にしましょう |
少し早かったのであまり混んでない~ |
 |
と言う訳で、ゴールした後いつものように但馬牛の無料配布に並ぼうかと思うものの
ものすごい人だかり・・・orz
なのでトットとあきらめて、着替えてキャンプ用のお酒などを買いそろえ、
いつもの「殿さんそば」でお昼を食べました~(笑)
その後、湯の原温泉オートキャンプ場にLet's Go!ですよ |
夏季限定の「おろしそば」の大盛り! |
湯の原温泉オートキャンプ場に到着! |
 |
 |
 |
ちょっと早かったけど入れてくれました |
ここで受付をします |
いつものフリーサイトです! |
 |
 |
 |
ビールを飲みながらタープを立てて |
受付にある温泉でリラックス! |
マラソンの汗を流しましょう |
 |
 |
 |
色々と効能が書いてありますねぇ~ |
小さいけどいい感じの露天風呂! |
温泉で身体をほぐしてからバーベキュー |
 |
 |
 |
調達したお肉を焼いて・・・ |
ギネスの飲みましょう (*≧∇≦)ノd□ |
さらに香住鶴でいい感じ~~~(酔) |
いい気分になって、めっちゃ早い時間から、ご就寝 (。 _ _)。o○グー
いつになくグッシュリと気持ちよく寝ておりましたが、
朝8時前・・・
ブルン・・・ユサユサ・・・なななな・・・なんだ(?_?)
地震か????
そうです、大阪府北部地震が発生したのでした!
幸いキャンプ場で、周りには何もないのでそんなに大きな地震だとは思わず、起きだしてみたものの
お友達から、「大丈夫か?」のメールをもらい、ひょっとして結構でかい地震やったのか?気が付いた次第でした。
目覚めのインスタントコーヒーを飲んで、しばし思案・・・
お店のギターも心配やけど、ここからだとどうすることもできないので
とりあえず、キャンプ場を撤収して、予定通り出石で蕎麦を食って帰ることにしよう!
のうてんき極まりないなぁ~(*^_^*)
と言う訳で、これまたいつもの「そば庄」に行ってお昼を食べましょう(笑) |
そば庄でお昼~! |
 |
 |
 |
ちょうど開店時間のようです! |
横に「六地蔵」があったのでお祈り! |
皿蕎麦を注文してさらに4皿追加! |
とは言うものの、
ササッと食べて、帰路につきました。
ドキドキしながら、お店に入ってみると
小さな箱が1~2個、落ちてましたがギターなどはすべて無事でした!
よかった~(^o^)/
しかし、マラソンの影響で足が痛いなぁ~(笑) |